実家に帰ってから1週間。
それでも高校の同窓会までまだ1週間もあったのでふと思い立って東北へ。
ねぶたも七夕も、夏のお祭りは全て終った東北へ。
知らない街へ行くのが好きなんやね。電車も。
[Prev] [Next]
乗換駅で。
|
徳田704→710良川738→836金沢850→946富山948→1137直江津1216→1355長岡1439→1535新津1622→1726坂町1757→1813村上1821→2054酒田2116→2302秋田 今数えたら9回も乗り換えしてるっぽい!ほとんど始発→終点だった分楽だったけど。途中、電車の中で勉強できる派なので「固体物理」の教科書を読む。 秋田着。秋田駅前はビル街っぽくて期待していたまんが喫茶やカラオケ屋は全然ない。とりあえず街の様子をつかむため歩き回る。とりあえずご飯を食べないといけないので、ラーメン屋を見つけて入る。気のいいおっちゃんの店。 土砂降りの中を歩き回ってビショビショ(傘なんてもってないっつーの!)なのであったかいラーメンがうまい!店内のTVではオリンピックソフトボールの決勝を放送していた。 この日は特に寒かった。もともと気温が低いところに服が濡れているので寒さ2倍。泊まれそうなところを探してまた歩く。カラオケ屋があったけど午前3時までとか。夜中に放り出されてもなー。歩いている途中、車のはね水を2回ほどかぶる。1回目は特にひどくて腰から下がほとんど濡れてしまった!もっと注意して運転しろよ! で、ようやく飲屋街を発見。が、完全にサラリーマンさんの飲み屋。道には運転代行屋が列をなして客待ちしてる。 結局秋田駅で寝る事に。秋田駅前には大きなイトーヨーカドーがあって、駅から遊歩道みたいな立派な歩道(屋根付き)が伸びている。その中に並べられているベンチで寝る事に。とりあえず荷物を降ろして服を着替える。もう深夜0時過ぎ。終電も終っているので駅を利用する人は歩いていない。いるのはストリートミュージシャン(同い年か1個下くらい)と同じく明日の電車待ちの若者グループ(大学生っぽい)。 メチャ寒い!とりあえずバスタオルをかぶって1時半くらいに寝る。ぼくは雨の東北を馬鹿にしていました。半袖なんて無理。 |